オートマ車のニュートラル、どうやって使う?

オートマ車はシフトレバーを動かしてギアを切り替えますが、その中でも特にニュートラルは正しく使う事が大切ですよ。
そもそもニュートラルとはギアが噛み合っていない状態であり、ドライブとパーキングの中間の状態だと言えるでしょう。
下り坂でニュートラルを入れてしまうと下がってしまうため注意が必要ですが、緊急時や渋滞の時に使うのが最適ですから、基本的にニュートラルは使う機会がないのです。
例えば緊急時なら、レッカー移動してもらう場合や踏切内で動けなくなってしまった時などにニュートラルを活用するとスムーズに移動する事ができますよ。
シフトチェンジは、道路の状況に合わせて臨機応変に使い分ける事が大切なので、大切な愛車を長く乗り続けるためにも知っておくと良いでしょう。
この記事へのコメントはありません。